学校の様子


検索
カテゴリ:学校全体
1年間ありがとうございました

 令和7年3月25日(火)、令和6年度の修了式を行いました。子どもたちはこの1年間、よく頑張りました。

 修了式の後には、3月末で学校を去られる方々の離退任式を行い、去られる方々からご挨拶をいただきました。お別れの時間を持つことができました。
 新年度の始業式は4月7日(月)です。そこで皆さんと笑顔でお会いできることを楽しみにしています。

 保護者や地域の皆様の温かいご理解とご協力、そして力強いご支援のおかげで、教育活動を進めることができました。心より感謝申し上げます。

 いよいよ、令和7年度を迎えます。次年度も、学校・家庭・地域がそれぞれの役割を果たしながら、連携して子どもたちの成長を支援していきたいと考えています。

 1年間、本当にありがとうございました。

公開日:2025年03月25日 18:00:00
更新日:2025年03月28日 12:56:17

カテゴリ:学校全体
小低散歩の道すがら
IMG_3278

学校には四季の移ろいを感じさせてくれる様々な木々があります。児童たちと校庭を散歩していると、遊具近くにある蠟梅(ロウバイ)が青空に映え、控えめな黄色い花びらとほんのりとした甘い香りで私たちを楽しませてくれます。「♪春よこい、早くこい・・」と奥ゆかしく口ずさんでいるようでした。

公開日:2025年02月26日 16:00:00
更新日:2025年03月02日 12:16:28

カテゴリ:学校全体
小低ブロック ミックスジュース♪
IMG_2299

2月5日(水)は、リズムの授業で「ミックスジュース」の曲に合わせてボールを入れたパラバルーンを行いました。赤は、イチゴ。黄色は、バナナ。青はソーダーに見立てて入れ、パタパタ上下に振って混ぜました。飛び跳ねるボールと風に、子どもたちは嬉しそうにしていました。

公開日:2025年02月18日 15:00:00
更新日:2025年02月18日 18:14:53

カテゴリ:学校全体
全校一斉カレーの日
DSC_0863

1月31日は「全校一斉カレーの日」として、市内の小中学校・特別支援学校の給食にカレーが提供されました。この日のカレーは米粉でとろみをつけた「こめっこカレー」で、「まとまりペースト」「軟菜」「常食」の形態に調理しました。
養護学校でも、カレーは人気のメニューです。

※カレーの場合、ペースト食・ムース食の児童生徒は「まとまりペースト」の形態、マッシュ食・軟菜食の児童生徒は「軟菜」の形態、子ども食の児童生徒は「常食」の形態を食べます。ごはんはペースト粥から軟飯までの4段階あり、児童生徒に合わせて提供しています。

公開日:2025年01月31日 12:00:00
更新日:2025年02月03日 13:38:08

カテゴリ:学校全体
小低ブロック授業の様子
CIMG2019

ずこうでは小低タウンを作りました。みんなの住んでいる「まち」をイメージしながら段ボールを積み重ねて貼り付けたり、色を塗ったり装飾しました。自分の家、お店、車等、「まち」にあるものを考えました。それぞれの作った作品が集まり、どんな「まち」になるのか楽しみです。

公開日:2025年01月23日 17:00:00
更新日:2025年01月24日 08:16:28

カテゴリ:学校全体
今年もよろしくお願いします

寒い日が続いています。学校に着くと学校周辺の山々が朝日を浴びて、輝いています。健やかに 新しい年を迎えられたことと思います。

さて、令和7年が始まり半月が過ぎました。
皆様にとって新しい年がすばらしい1年になることを心よりお祈り申し上げます。

今年も本校教育活動へのご理解とご協力をお願いいたします。

公開日:2025年01月20日 13:00:00

カテゴリ:学校全体
柚子を入れて足湯をしました
IMG_9844

 12月24日中学部くらしの時間に柚子の実を入れて足湯をしました。中学部では、これまでくらしの時間に皆で分担して仕事をしてきました。毎時間仕事終わりにお給料のチケットをもらいます。そのお給料のチケットを使って足湯をしました。柚子の香りを楽しみながらゆったりリフレッシュしました。

公開日:2024年12月24日 15:00:00
更新日:2024年12月25日 08:26:02

カテゴリ:学校全体
年賀状を書きました
画像1

 12月11日、郵便局の方とぽすくまくんを講師に招き、中学部体験で「年賀状を出そう」の授業をしました。
 はがきの表面「住所と宛名」の書き方と裏面「お正月のあいさつの言葉」の説明の後、一人ひとりが年賀状作りに取り組みました。来年の干支のへびのイラストを貼ったり、家族へメッセージを書いたり、心のこもった年賀状が完成しました。
 特別ポストに投函後、配達用オートバイを見学。郵便が家庭に届くまでの流れも学習しました。

公開日:2024年12月20日 16:00:00
更新日:2024年12月25日 08:11:02

カテゴリ:学校全体
小低ブロック 授業の様子
足湯①

足湯②

11月25日のせいかつの授業では「足湯」を行いました。好きな入浴剤を選び、手動券売機で購入してから、足湯に入りました。子どもたちは温かい湯に入り、入浴剤の香りや外の風を感じながらゆったりとした時間を過ごしました(^_^)入浴剤はイチゴ・森林・カボス・ローズマリー・はっさくがあり、一番人気はイチゴの入浴剤でした!

公開日:2024年11月28日 18:00:00
更新日:2024年11月29日 08:18:11

カテゴリ:学校全体
第14回横須賀市児童生徒ふれあい作品展へ出品
1000000937

1000000940

11月22日(金)~26日まで文化会館3階市民第1ギャラリーで「第14回横須賀市児童生徒ふれあい作品展」が開催されました。
本校の児童の焼き物の作品も出品しました。
この作品展は、横須賀市内の特別支援学級や特別支援学校の幼児・児童生徒が学習の中で制作した作品が多数展示されます。
どの作品も皆すてきな作品でした。

日にち:11月22日(金)~26日
場所:文化会館3階市民第1ギャラリー
時間:午前9時30分から午後5時まで
   (最終日の11月26日は、午後2時まで)

公開日:2024年11月25日 08:00:00
更新日:2024年11月27日 08:53:06